四方弁ジョイントのガンドリル加工
ガンドリル加工内容
- 材質
- SUS316L
- 形状
- 丸棒からの削り出し、ジョイント加工
材質がSUS316Lで、最適な板材料も無く、溶接不可の一体型指定だったので、丸棒からの切削加工となりました。ガンドリル→旋盤→マシニング→旋盤→マシニングと行ったり来たり。こんな時には、5軸加工機があれば、楽なのでしょうね☆
その他金属加工全般についての記事
金属加工コラム |
|
関連法人のご紹介
株式会社 無双 |
|
ガンドリルやBTAなら不二新製作所におまかせ
ガンドリル加工やBTA加工についてのお問い合わせは、お電話か下記のメールフォームよりお願いします。ガンドリル加工やBTA加工の材料となる金属材の手配から、ガンドリル加工やBTA加工まで一貫生産をより高品質・短納期で金属加工ができる仕組みを確立しています。他社で「できない」と断られた難しいとされている金属加工(ガンドリル・BTAなどの深穴加工や細穴加工)もぜひご相談ください!お問い合わせは、お電話か下記のメールフォームよりお願いします。
各種書類のFAX送信は
06-6794-5881